2011年02月25日 (金) | 編集 |
なんと!11月もまだ振り返っていなかったことに気付いた・・・
順番が前後しますが、11 月も振り返っておきたいと思います。
■ 翻訳
・英日翻訳:53,000 ワード
- 内容:製品データシート、製造系ソフトウェアマニュアル、Web 翻訳など
・その他:UI ローカライズ
・働いた時間 合計:約 182 時間
■ 手続き/環境
・特になし
■ 雑感
あまり覚えていないのですが、まとめシートを見る限りでは
細かい案件をいっぱい受注して(案件数で 18 ありました)
結果的にかなり多く働いていた、という状況のようです。
平均して 2 日に 1 回は何らかの納品をしていますね(汗
納品のサイクルが短くなると、気を配るべきポイントや
メールのやり取りが増えるため、ストレスがたまる傾向が
あります。なのでたぶん、この月は疲れていたのではと思います(^^;
この頃から、1 月のコーラス発表会の練習とストレス発散を
兼ねて、週 1 回のペースで一人カラオケに行くようになりました。
平日の昼にわりと自由に動けるのは、この仕事のいいところだなぁ
と感じています。友達誘えないですが・・(汗
順番が前後しますが、11 月も振り返っておきたいと思います。
■ 翻訳
・英日翻訳:53,000 ワード
- 内容:製品データシート、製造系ソフトウェアマニュアル、Web 翻訳など
・その他:UI ローカライズ
・働いた時間 合計:約 182 時間
■ 手続き/環境
・特になし
■ 雑感
あまり覚えていないのですが、まとめシートを見る限りでは
細かい案件をいっぱい受注して(案件数で 18 ありました)
結果的にかなり多く働いていた、という状況のようです。
平均して 2 日に 1 回は何らかの納品をしていますね(汗
納品のサイクルが短くなると、気を配るべきポイントや
メールのやり取りが増えるため、ストレスがたまる傾向が
あります。なのでたぶん、この月は疲れていたのではと思います(^^;
この頃から、1 月のコーラス発表会の練習とストレス発散を
兼ねて、週 1 回のペースで一人カラオケに行くようになりました。
平日の昼にわりと自由に動けるのは、この仕事のいいところだなぁ
と感じています。友達誘えないですが・・(汗
| ホーム |